BLOG

柏市隣のメンタル系整体院より、頭に作用する薬の弊害とは

2021/10/24

柏の、柏市の隣のメンタル系整体院、不眠や過眠など、メンタルの変調から起こる体調不良を、回復させる柏市ちかくの整体院、「東葛カイロプラクティック整体院」の岡部です。

頭痛や不眠などの睡眠障害、あるいはうつ病やパニック障害などのメンタル的な問題があって、医者から処方された薬を服用されている方は、
今の世の中にはとても多くいらっしゃいます。

そういった薬を飲む(貼り薬もありますが)と痛みが引いたり、冴えていた目が鎮まって眠りに落ちたり、
過剰なドキドキが収まったり多少は気力が戻ったりするのは、
これらの薬によって、脳内で分泌されたり脳内を循環していたりする神経伝達物質の量が変化したりして精神的な興奮を治める、
あるいは知覚機能を司っている大脳皮質に作用して、痛みを鎮めたりするという働きがなされるからです。

そうやって体の辛さ、メンタル的な辛さを、とりあえずは抑えることができるのが、鎮痛剤・向精神薬・睡眠導入剤といった存在ですが、
そのように脳内の物質や脳の機能に作用するような作用がある以上、
飲み続けることで時には脳そのものの機能が変なようになってしまうという、危険な副作用もそこには存在しているのです。

そのへんの詳しい話については、とりあえずまた明日。

以上、駐車場ありのメンタル系整体院、柏で、
柏市でメンタル問題に悩む方の為の整体院、過呼吸や神経症などのメンタル異常を、身体の矯正で根本改善に導く、柏市そばの整体院「東葛カイロプラクティック整体院」でした。