柏市隣の霊障改善整体院の、少年期のHSPの困り事の多さ
柏の、柏市の隣の霊障に対応する整体院、人格が変わってしまうほどの霊障っぽい心身の変調にも、対応している柏市ちかくの整体院、「東葛カイロプラクティック整体院」の岡部です。
昨日、HSPは幼少期に、対人時とそうでない時のスイッチのオンオフの切り替えが上手くいかずに苦労する、という話をしましたが、その続きです。
HSPの子供は、周囲を敏感に感じ取ってしまうあまり、とにかく周りに合わせようとしたり、期待を寄せられると必要以上に必死になって応えようとすることがあります。
コレは成人であってもそうなのですが、子供の場合、それで体調を崩してしまったりことが、大人より多く、実に些細なことでどんどん追い詰められていきやすいのです。
というのも子供の場合、大人ならできる適度なところでスイッチを切ってエネルギーを回復させる、という処世術が、まだまだ身についていないことが多いので、
いつまでもスイッチが入りっぱなしにして過ごし続けるようになってしまいやすく、
それで神経が張り詰めた状態が延々と続いた結果、起立性調節障害や睡眠障害(過眠)、過敏性腸症候群に慢性疲労など、満足に日常生活を送れなくなるほど体調をおかしくしたり、
鬱病やパニック障害、強迫性障害といったメンタルを著しく時に危険になるレベルまで、病んでいってしまうことが、普通の体質の子供よりも多々見受けられるのです。
そして逆にオンにする方の切り替えが苦手で、大変な思いをするHSPの少年少女もいたりするのですが、その辺の話はまた明日(忘れなければ)
以上、駐車スペース付きの霊障対応整体院、柏で、
柏市で霊障に悩む方の為の整体院、まるで除霊のように、霊障的な体調不良を改善に導く、柏市そばの整体院「東葛カイロプラクティック整体院」でした。