BLOG

松戸市の霊障対応整体院の、走る際は音楽にも気をつけよう

2025/03/05

松戸の、松戸市の霊障を改善する整体院、除霊や浄霊とは異なる形で霊障に対応、セルフでお祓い的なことができるようにしてゆく、松戸整体院「東葛カイロプラクティック整体院」の岡部です。

昨日、音楽を聴きながらジョギングをする際は音楽選びにも気をつけようと云う話をしましたが、その続きです。

ヘヴィメタルやハードロック、パンクロック等は、走る際の転びやすい精神状態をも作りやすくさせます。

どういうことかと言うと、音楽が激しく派手なのでどうしてもそっちに頭が持っていかれやすく、それで足・足元への注意力が散漫になってしまい、それで転倒を招くようになるのです。

地面の段差や傾斜・障害物を見落として足を取られたり、いつの間にか転びやすい走り方、つまりは足が内股気味になったり足が十分上がっていなくなったりして、
足が絡む、足が突っかかるといったような事態が起こるのです。

特に加齢で筋肉に衰えが出ている場合は「イケる!」と自分では思ってても身体がついていかないことが多くなるので、そうなるリスクは増えていきますが、
ましてや激しい音楽を聴いて曲に浸りながら走っていれば、その事実も必然的に失念しやすくなるのです。

ではどういう音楽を聴きながら走る様にすればよいのか、そのへんの話はまた後日ということで。

以上、駐車場有りの霊障対応整体院、松戸で、
松戸市で霊障に悩む方の為の整体院、霊障で起こる心身の諸問題、金縛りや人格豹変、原因不明の肩こりなどを解決させる、松戸整体院「東葛カイロプラクティック整体院」でした。